今年も阿蘇で開催された、キッズサマーフェスティバルに参加してきました。
3年生7人、1年生1人で臨んだ試合は3勝1敗でした。
全勝とはいかなかったですが、みんなで暑い中一生懸命ボールを追って走り回っていました。
次の試合は全戦全勝を目指して、がんばります!!



3月24日(日曜)に、ミニバスケットのお別れバスケを行いました。
長い子で6年間、短くて1年とさまざまですが、山本コーチに叱咤激励を受け頑張ってきた6年生13人です。
親VS子の、ゲームも盛り上がったようです♪
中学生になってもバスケット頑張ってね!!





3月23,24日にウイング松橋にて、キッズバスケットボール大会が開催され、桜木チェリッズから、3チームが出場してきました。
結果は
○桜木チェリッズA(チャンピオンリーグ・3年生)→3勝1敗で3位!
○桜木チェリッズB(チャレンジリーグ・2年生)→2勝2敗。
○桜木チェリッズC(なかよしリーグ・混合)2敗。
3年生はこの大会が、キッズとして最後の大会でした。
チャンピオンリーグのAチームは、直前でインフルエンザや体調不良に見舞われての挑戦でしたが、大健闘の3位となりました。日々の練習の成果が発揮でき、これからのミニバスケットに向けて十分な手応えを感じたのではないでしょうか。
また、Bチーム・Cチームも、3年生相手に果敢に挑んだ試合は得るものも多く、次の目標が具体的なものになったのではないでしょうか。
3年生!キッズバスケットおつかれさまでした♪



1月26,27日に、天草松島アロマにて“ひとづくり杯”が開催され、桜木チェリッズからは、3年生10名、2年生8名が参加してきました。
結果は、3年生(チェリッズA)は3勝1敗、2年生(チェリッズB)は4勝でした。
3年生の1敗は1点差というとても惜しい試合でしたが、3月の試合に向けての課題も見つかり、とてもいい経験になりました。
3月の試合は、3年生にとって集大成となる大会です。
悔いが残らない試合にしてほしいです。
2年生は4勝する事ができて、少しは自信がついたかな♪
明日からの練習も、がんばるぞぉ!!




あけましておめでとうございます。
今年の初練習は、親子レクリエーションを開催しました。
ドリブルリレーやゲームを行い、子供vs大人の白熱した戦いとなりました。
お正月の運動不足を一気に解消して、筋肉痛になるのは間違いないです(笑)
最後はフリースロー大会をして盛り上がりました♪
今年も、“桜木チェリッズ”を、よろしくお願いいたします。


